平成29年5月28日、普段リサイクル作業で地域の資源回収を行っている利用者さんと一緒に玉の内地区の清掃活動に参加をしてきました
早朝に出発したので朝食は山の子の家の手作りご飯ではなく、コンビニ弁当をワイワイと食べました
山の子の家ではあまり食べられない生姜焼き弁当を美味しく食べ、清掃活動に向けてスタミナを蓄えました。
腹ごしらえを済ませ涼しいうちに地域の方と清掃開始です
いつもとは違う形での地域の方との触れ合いでしたが、日ごろの感謝も込めて頑張ってごみ拾いを行いました。
ごみは意外と多く、みんなで協力して沢山拾いました
清掃活動終了後には地域の方からのお礼でジュースを頂き、心もお腹も満たされました。
その後は時間も余っていたので気ままに日高方面へドライブをしました
いつものドライブとは違い、長距離でしたが会話や風景を楽しみつつ行いました。
記憶に残る一日となりました。
自立支援係リーダー 西野 弘純
社会福祉法人 山の子会 〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野8025番地11 TEL.042-597-7300 FAX.042-597-5131 ------------------------------ ・障害者支援施設 施設入所支援事業 生活介護事業 ・短期入所事業(ショートステイ) ・共同生活援助事業(グループホーム) ------------------------------